
イースターはまだまだ日本では定着していませんが、馴染みが薄かったハロウィンのように企業が徐々に参戦してきているそうです。これからイースター定着していくのでしょうか。
リンツショコラカフェイースターイベント
https://xn--qckf5b0j5a.com/event/4428/
こちらでご紹介したイベントに参加してきました。
3歳~7歳の子どもと2人一組で、クレジットカード払い限定、キャンセル変更等の返金不可のイベント。絶対参加しなくては!!といきごんでおりました。

シャレオツな街、自由が丘駅から徒歩4分。迷って10分くらいかかったけどwww

着いたら3階へ。受付を済まし、しばし写真撮影をしました。

でかすぎるリンツのゴールドバニーがいました!!これは可愛い(*´ω`*)ちなみに1階のお店にも同じのがいました。

自由が丘店にはテラスもあって、イースターの飾り付けが可愛くしてありました。行ってもいいか聞くと、イースターエッグがもう隠されているのでちょっと待ってとのこと(笑)ごめんなさいw


受付したときに紙をもらいました。イースターとはなんぞやが書かれており、開くと5色のたまごが描かれていました。

数組の親子が集まり、イベントスタート!隠されたたまごを探す『エッグハント』の開始です!

見つけて嬉しそうな我が子。めちゃくちゃ楽しんでいました。難易度もちょうどいい感じでした。

全5色集まったら、席に座って全てのたまごを割ると、中からリンツのチョコレートたちが!!!

最初にもらったリンツのロゴ入りの籠に入れて持ち帰れます。

ちいさいゴールドバニーがめちゃくちゃ嬉しそうで、その場で食べていました。

中は空洞です!

終わってからもちょっと写真撮影。そしてアンケートを提出したら、最初に伝えておいたアルファベットの名前入りリンツゴールドバニー100gを貰いました!!

この後ろにあるゴールドバニーの首のリボンに名前を入れてもらえました。

名前が入っています!!これは嬉しい。
さいごに

リンツショコラカフェのイースターイベント。
売り切れるかと思ったけど意外と残っていたようですね。各回6組までなので少人数制でできるのもよかったです。
でもやはり、まだまだイースターは認知度がうすい気がしました。あと数年したらキリストの復活祭は盛り上がってくるのでしょうか。

キリストの復活祭ですが、エッグハントは結構楽しいイベントだと思いました。
私は、イースターっぽい可愛い写真がたくさん撮れたのが大満足でした。チョコレートももらえるし、なにより子どもがとても楽しそうにしてくれたので、それが嬉しかったです。

終わった後はお店でリンドールを量り売りしているので、何個か購入しました。それはまた別のお話。

