なんだかんだチョコレートで一番有名な高級チョコレートはゴディバという風潮ですね。
たしかに美味しいです。誰もが知ってるチョコレートブランドなので、もらったら嬉しい!
でも高級だから手が出せない・・・と思っている人もいるのではないでしょうか。
実際はホワイトデー限定でも最低1,080円、それ以外では1,000円以下のものもありますよ。
2023年2月16日~4月8日の限定発売です!
GODIVA(ゴディバ)のホワイトデーセレクション
ゴディバのチョコレートで幸せなひと時を。ゴディバカフェのスイーツやドリンクの世界観を表現したチョコレートを詰め合わせたゴディバカフェコレクション。
ティーカップ、フラワー、マリトッツォなど、カフェでの幸せな時間をイメージしたパッケージに、スイーツやドリンクをテーマにした6種類の限定チョコレートを詰め合わせました。
ホワイトデーのギフトやひと足早い春の贈り物におすすめです。
可愛らしいデザインなので、ホワイトデーにぴったりですよ♪
GODIVA(ゴディバ)カフェ アソートメント
濃密な2つのフレーバーの絶妙な組み合わせが楽しめるキューブ形の限定チョコレート、限定カレなどを春らしい鮮やかなボックスに詰め合わせました。
マリトッツォ、ピスタチオ テリーヌ、クロッフル、チョコレートタルト、エルダーフラワーレモネード、アールグレイ チャイラテ、クール ブラン 、トルビヨン プラリネ、レディ ノア II 、クール、ヴォルプテ レ、カレ ダーク ヘーゼルナッツ、カレ ホワイトチョコレート さくらが入っています。
4粒入り1,296円から21粒入り6,696円までサイズも豊富にありまぁす!
ゴディバのホワイトデーの中で一番リーズナブルなのがこちら。6枚入りで918円です。
限定カレ「カレ ミルクアーモンド」と「カレ ダークオレンジ」が3枚ずつ入っています。
春らしい桜のデザインのパッケージに入ったサブレショコラ。
チョコレートガナッシュをサクッとしたサブレでサンドしてあります。
この時期限定の「桜ダーク&ホワイトチョコレート」入り!
5個入り、10個入り、15個入りがあります。
GODIVA(ゴディバ) ティータイム スイーツセット
小花を散りばめた豪華なボックス上段にチョコレート、引き出しにはミルフィーユショコラ、KUSMI TEAの紅茶を詰め合わせました。
お茶とチョコレートと焼き菓子と。まさに優雅なティータイムを表現したギフトボックスです。
この箱は食べ終わったあとは小物入れやジュエリーボックスとして使えそうですね!
毎年人気のゴディバベア(クマのぬいぐるみ)
今年は公式から可愛いぬいぐるみが出ましたー!!!
去年はなくて残念でしたが、真っ白で超かわいいクマのぬいぐるみ。
絶対女子は喜びますね(^ν^)
ゴディバ(GODIVA)のホワイトデー特集2023まとめ
ゴディバって高級なイメージがありますが、小さいものだとわりとリーズナブルで購入できます。
それでも高いイメージがあるので、本命へのお返しにも最適だし、小さいのは義理チョコ返しにもいいですね♪
子供にはぬいぐるみが喜ばれそうです。GODIVAは本命の彼女だけでなく、すべての贈り物に最適ですよ。
紹介したチョコレート以外にも、ミルフィーユショコラやあまおう苺クッキーアソートメントなどの限定商品もあるのでチェックしてみてください!