義理チョコはたくさんもらいましたか?
3倍返しが相当といいますが、実態はどうなんでしょうか。
ホワイトデーの相場は?
返す相手にもよりますが、本命の彼女の場合でも同額程度を返すのが一般的だそうです。
ただ、2倍、3倍以上、を望む人も30%以上いるようです(笑)
全てにおける『お返し』文化って難しいですね~!
おすすめの義理チョコのお返しギフト
ホワイトデーギフトには、マシュマロ、クッキー、花束などありますが、やっぱりチョコレートがおすすめです。
女子はチョコレート好きが多いです。もちろん、嫌いな人もいるので、リサーチもしておきましょう。
ここでは2,000円以内で購入できる義理チョコ返しにおすすめなチョコレートをご紹介します。
Lindt(リンツ)
贈り物にちょうどいいサイズ感とデザインで、そしてなにより美味しすぎるリンドールというチョコレート。
私がずっと一番に推しているチョコレートです。
迷ったらリンドール!これ鉄板w
ゴンチャロフ
ゴンチャロフのホワイトデー特集は6種類と少ないけど、一番高くて1,296円!
義理チョコへのお返しにはちょうどいい価格かなと思います。
ホワイトデー特集とは別に生チョコレートもあります。
スイート、ミルク、ブランデーの3種類から好きなものを選べるのがいいですね♪
スターウォーズチョコレート
こちらもおもしろチョコですね。男性向けかと思いきや、最近は女性ファンも増えてるんだとか。
スターウォーズファンの女子に贈るのにおすすめのチョコレートです。
ファンではない人にあげるのは微妙かも!(笑)
3Dのものはもう販売されていませんでしたが、小さめのチョコの詰め合わせならありました!
デルレイ
サロンデュショコラにも出店していて、見た目もインパクトが有り人気のデルレイ。
バレンタインで超人気商品だったのですが、これはどちらかというと女性の方が喜びそうですよね。
2,000円以下で購入できるので、立派なお返しになりそうです!
2,000円以下で買える義理チョコ返しまとめ
価格帯については人それぞれありますが、安いのあげてもちょっといいものを返されると「おっ!?」ってなりますよね。
義理チョコ返しでも印象が良くなったり悪くなってりする人もいるかもしれませんので、慎重に選んでみてくださいね♪
限定商品もありますので、早めにチェックしてみてください。